過去の年会

原子衝突研究協会第28回研究会

>>PDF版はこちら


原子衝突研究協会第28回研究会は、8月21日(木)~23日(土)の日程で,東京都立大学国際交流会館において開催されました。多数のご参加ありがとうございました。


原子衝突研究協会第28回研究会プログラム

主催

原子衝突研究協会

協賛

日本化学会,応用物理学会,日本分光学会,日本放射光学会,日本真空協会, 日本質量分析学会を予定

日程

8月21日(木)~23日(土)

会場

 東京都立大学国際交流会館http://www.metro-u.ac.jp
講演会場: 大会議室
ポスター会場: ロビー

内容

原子衝突および関連分野(基礎・応用ともに)に関する依頼講演と一般講演。 会期中に協会総会を含む。一般講演は,すべてポスターセッションとショートプレゼンテーション。ポスターは21,23の両日掲示するようになっています。

参加登録料(講演概要集代を含む)
参加登録料(講演概要集代を含む)
主催学会員 一般 2,000円 学生 無料
非会員 一般 3,000円 学生 1,000円

プログラム

8月21日(木)

13:00 開場
13:25 開会
13:30-14:30 特別講演(講演50分,質問10分)
「マルチターン飛行時間型質量分析計の開発の現状と展望」
 (阪大院理) 石原盛男
14:30-15:30 特別講演(講演50分,質問10分)
「人工原子分子の物理と技術」
 (東大院理) 樽茶清悟
休憩(10分)
15:40-17:00 ショートプレゼンテーション P
17:00-19:00 ポスターセッション(PDF:32KB) P

8月22日(金) シンポジウム「電子を扱う原子・分子・光衝突とその展開」

9:30-10:10 シンポジウム講演(講演30分,質問10分)
「超低エネルギー電子と分子の衝突ダイナミックス」
 (上智大理工) 田中大
10:10-10:50 シンポジウム講演(講演30分,質問10分)
「電子散乱実験の新展開 -コインシデンス実験で眺める原子分子の励起状態-」
 (東邦大理) 酒井康弘
11:00-11:40 シンポジウム講演(講演30分,質問10分)
「代替パーフルオロカーボンプラズマプロセスにおけるCF4の生成-高感度検出と反応機構-」
 (九州大院総合理工) 古屋謙治
11:40-12:20 シンポジウム講演(講演30分,質問10分)
「陽電子・ポジトロニウムの散乱」
 (東大院総合) 兵頭俊夫
昼食(60分)
13:20-14:00 シンポジウム講演(講演30分,質問10分)
「量子ドット-ABリング複合系の量子輸送」
 (東大物性研) 勝本信吾
14:00-14:40 シンポジウム講演(講演30分,質問10分)
「解離および2重電離状態の量子欠損理論」
 (北里大) 高木秀一
休憩(10分)
14:50-15:30 シンポジウム講演(講演30分,質問10分)
「二次元電子分析器と,軌道角運動量を持った電子の散乱」
 (奈良先端科学技術大学院大) 大門寛
15:30-16:10 シンポジウム講演(講演30分,質問10分)
「分子座標系光電子角度分布測定による気相分子の内殻光電離ダイナミクスの研究」
 (KEK物質構造科学研) 足立純一
休憩(10分)
16:20-17:20 衝突協会総会
17:20-18:20 第4回原子衝突研究協会若手奨励賞表彰式+受賞記念講演
(表彰式10分+講演40分,質問10分)
「交差分子線散乱画像観測法による開殻系非弾性散乱の研究」
 (理研) 高口博志
18:30 懇親会

8月23日(土)

9:30-10:30 特別講演(講演50分,質問10分)
「冷たい反水素の大量生成とその検出」
 (東大院理)船越亮
10:30-11:30 特別講演(講演50分,質問10分)
「放射光X線によるNEET(Nuclear Excitation by Electron Transition)の観測」
 (KEK物質構造科学研)岸本俊二
休憩(10分)
11:40-13:00 ショートプレゼンテーション Q
昼食(80分)
14:00-16:00 ポスターセッション(PDF:32KB) Q

上記のプログラムのPDFファイル(28KB)はこちらからダウンロードできます。

ページトップへ